日本株

スポンサーリンク
日本株

【ジュニアNISA】締切間近!今すぐ駆け込め!

どーも、こんにちは、KYONですよ。 突然ですが、今すぐ投資を始めろって言っているわけではありません。 ジュニアNISAが2023年内で終了になります。が、口座開設の期限は9月末(SBI証券は9/29に不備のない書類必着)です...
日本株

2023年9月株主優待銘柄5選

2023年9月の権利付き最終日は9月27日(水)、権利落ち日は28日(木)、権利確定日は29日(金)になっています。9月27日(水)の引けまでに株を購入し、28日(木)の寄り付きまで保有すれば、優待権利を獲得できます。今月の優待銘柄は約4...
日本株

6月権利確定高配当銘柄10選

みなさんこんにちは。KYONです。今回は「6月の権利確定の高配当銘柄買うならこれ」という銘柄を10社紹介します。 今回の選別基準は、利回り高め(4%程度)、PBRが1倍未満、配当性向が高くなく、今後も増配が見込める銘柄で、自分が買い...
スポンサーリンク
日本株

2023年6月株主優待銘柄5選

2023年6月の権利付き最終日は6月28日(水)、権利落ち日は29日(木)、権利確定日は30日(金)になっています。6月28日(水)の引けまでに株を購入し、29日(木)の寄り付きまで保有すれば、優待権利を獲得できます。 株主優待銘柄...
日本株

2023年5月株主優待銘柄5選

2023年5月の権利付き最終日は5月29日(月)、権利落ち日は30日(火)、権利確定日は31日(水)になっています。5月29日(月)の引けまでに株を購入し、30日(火)の寄り付きまで保有すれば、優待権利を獲得できます。 株主優待銘柄...
日本株

2023年2月株主優待銘柄5選

2023年2月の権利付き最終日は2月24日(金)、権利落ち日は翌週27日(月)、権利確定日は28日(火)になっています。24日(金)の引けまでに株を購入し、27日(月)の寄り付きまで保有すれば、優待権利を獲得できます。2月は130銘柄ほど...
日本株

2023年1月株主優待銘柄5選

2023年1月の権利付き最終日は1月27日(金)、権利落ち日は翌週30日(月)、権利確定日は31日(火)になっています。27日(金)の引けまでに株を購入し、30日(月)の寄り付きまで保有すれば、優待権利を獲得できます。1月は30銘柄ほどに...
日本株

10万円から始める毎月配当

2024年からNISA制度が拡充されるようなニュースも出てきて、これから新しく投資を始めようとする人も増えてくると思います。その中でも配当金に興味があるけど、いきなり大金を使うのも怖いっていう人の参考になればと思います。優待は単元未満では...
日本株

2022年12月株主優待銘柄5選

2022年12月の権利付き最終日は12月28日(水)、権利落ち日は翌日29日(木)、権利確定日は30日(金)になっています。28日(水)の引けまでに株を購入し、29日(木)の寄り付きまで保有すれば、優待権利を獲得できます。12月は170銘...
日本株

2022年11月株主優待銘柄5選

2022年11月の権利付き最終日は11月28日(月)、権利落ち日は翌日29日(火)、権利確定日は30日(水)になっています。28日(月)の引けまでに株を購入し、29日(火)の寄り付きまで保有すれば、優待権利を獲得できます。11月は10月に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました