株主優待とは、株式を保有している株主に対して、企業が自社の商品やサービス、金券などを提供する制度です。株主優待は、配当とは別に受け取ることができるため、投資家にとっては魅力的なメリットの一つです。2025年3月の権利付き最終日は3月27日(木)、権利落ち日は28日(金)、権利確定日は31日(月)になっています。27日の引けまでに株を購入し、28日の寄り付きまで保有すれば、優待権利を獲得できます。2025年3月に権利確定日を迎える株主優待銘柄は、840銘柄程度で、その中から5銘柄をピックアップしました。
株主優待銘柄5選
※3/25時点のデータを使用
(2222) 寿スピリッツ
- 日本全国の地域ブランドと連携し、こだわりの高級洋菓子を展開する企業です。「ひよ子」「銘菓」のような地域ごとの特産菓子を取り扱っています。
- 株価:2,500円
- 時価総額:3,891億円
- 配当金(予想):28
- 予想利回り:1.12%
優待内容 | |
![]() | 3,000円相当の自社グループ製品 100株以上 |
(2730) エディオン
- 日本全国に家電量販店を展開する企業で、特に関西・中国地方での知名度が高いです。家電だけでなく、リフォームや住宅関連の商品も取り扱い、幅広い顧客層を持っています。
- 株価:1,913円
- 時価総額:2,143億円
- 配当金(予想):46円
- 予想利回り:2.41%
優待内容 | |
![]() | 自社ギフトカード 100株以上:3,000円 500株以上:10,000円 1,000株以上:15,000円 2,000株以上:20,000円 5,000株以上:25,000円 10,000株以上:50,000円 |
(7421) カッパ・クリエイト
- 大手回転寿司チェーン「かっぱ寿司」を運営する企業で、新鮮なネタと独自のサービスで人気を集めており、最近ではサイドメニューの充実にも力を入れています。
- 株価:1,532円
- 時価総額:757億円
- 配当金(予想):-円
- 予想利回り:-%
優待内容 | |
![]() | 株主優待カードのポイント 100株以上:3,000pt 1,000株以上:6,000pt 2,000株以上:12,000pt |
(7458) 第一興商
- 全国展開するカラオケチェーン「ビッグエコー」を運営するほか、音楽コンテンツ事業でも高いシェアを誇る企業です。カラオケのほか、飲食やライブ事業にも力を入れています。
- 株価:1,718.5円
- 時価総額:1,226億円
- 配当金(予想):57円
- 予想利回り:3.32%
優待内容 | |
![]() | 優待券(500円) 100株以上:10枚 2,000株以上:25枚 |
(9936) 王将フードサービス
- 「餃子の王将」のブランドで知られる中華レストランチェーンを運営する企業です。手作りの中華料理とリーズナブルな価格設定が特徴で、全国に多くのファンを抱えています。
- 株価:3,240円
- 時価総額:2,263億円
- 配当金(予想):50円
- 予想利回り:1.54%
優待内容 | |
![]() | 優待飲食券(500円) 100株以上:4枚 300株以上:6枚 500株以上:8枚 1,000株以上:13枚 2,000株以上:25枚 4,000株以上:35枚 飲食代割引カード(5%割引) 100株以上 |
まとめ
以上、2025年2月権利確定の株主優待銘柄の5選を紹介しました。株主優待は、株式投資の楽しみの一つですが、銘柄選びには注意が必要です。優待内容だけでなく、業績や株価の動向、配当金なども考慮して、自分に合った銘柄を見つけてください。下にサクッとまとめました。
銘柄 コード | 銘柄名 | 優待内容 | 取得金額 (3/25時点) |
2222 | 寿スピリッツ | 3,000円相当の自社製品 | 250,000 |
2730 | エディオン | 自社ギフトカード3,000円相当 | 191,300 |
7421 | カッパ・クリエイト | 株主優待カードのポイント3,000ポイント | 153,200 |
7458 | 第一興商 | 優待券(500円)x10枚 | 171,850 |
9936 | 王将フードサービス | 飲食券(500円)x4枚 | 324,400 |
参考になりましたでしょうか。
※最終的な投資判断は自己責任でお願いします。
コメント